2023年8月 Archives

旧ライカA Elmar50mm

|
旧ライカA型より抽出(知人工房)Elmar50mm。α7sと。2023/08/11撮影。時系列。その1。













ユリイカ 大江健三郎

|
寝っ転がって読んでます。ここんところずっと。



分厚いので難儀する。中身は同時代の柴田翔から始まる。赤門をくぐって構内に入ると「東京大学新聞」の五月祭特集、当選作、大江健三郎「奇妙な仕事」。それをみて新聞を買い読んで衝撃を受ける。…から始まる。微笑。
次は原広司の1979年のバリ島旅行の記事。井上ひさしの飛行機には乗らない、や武満徹が歌う「錆びたナイフ」。
(註:石原裕次郎の歌。砂山の砂を指で掘ってたら…)
老人には懐かしくうべなわれる逸話です。これまた微笑。

さて一方、こちらは昨日の朝日。ポートレートの相貌がいい。もひとつ、横尾忠則の書評。著者が邦人の書き手だったらこの「酷評」はなかったんじゃないかと思われる。ちょっと残念。





大江健三郎ついでで長くなりますが、同じ日の「ひもとく」。この人を読む(下)中野好夫。そこに1971年30代半ばの若き大江健三郎。
しかるにひとはみな老いてそうして死んでしまう。死んでしまえばオシマイで生きてるうちが花というわけです。うむ。絵はすべてα6300とペン38mm。(拡大画像あり)

ELMARIT 1:2.8/90

|
ELMARIT 1:2.8/90。1709***(1959年)。α7sと。
レアなレンズです。優秀な映りをします。

















ハンチバック 市川沙央

|
2016年の村田沙耶香「コンビニ人間」以来の佳作だと思う。ということは7年ぶりか。村田沙耶香以降の芥川賞作品を全部読んだうえでの感想だから、個人的には「大発見」に相当する。笑。α7sとKODAK Anastigmat 7cm_F=3.5で。

KODAK Anastigmat 1:3.5 F=7cm

|
KODAK Anastigmat 7cm_F=3.5という一風変わったレンズ。知人工房のM42改造。



アダプタを重ねてハレーションを回避する。α7sと。









Planar 1.4/85 M42改

|
事情あって妻が手入れできない庭は荒れ放題になっている。それでも突如球根が花を咲かす。鉢は雑草を抜いて水をさしてやった。23/08/13。
α7sと知人工房作M42改=Planar 1,4/85。拡大画像あり。





群像6月号の村田沙耶香「整頓 前篇」。それに続く「村田沙耶香の20年」。聞き手は岩川ありさ。小説もいいがインタビューも少し読むとなかなかの気がする。ただハナシが群像新人賞の「授乳」から始まっている。
僕はこれは読んでない。そこでいったんは中断し、先に2003年、まさに20年を遡って「授乳」を読むことにした。上はその岩川ありさの「物語とトラウマ」。間には佐藤優&片岡浩史「教養としての病」が挟まっている。









それはそうと近頃新しいミセが入った。長くもってくれればと願う。ここからのショットを愛好しているのだ。撮影日:2023/08/08。α7sと旧ライカA抽出のM42改=Elmar50cm。時系列。拡大画像あり。

ライカA Elmar50mm

|
旧ライカA型より抽出(知人工房)Elmar50mm。α7sと。時系列。その2。















朝日の連載、「私の謎 柄谷行人回想録」のQRコードからWeb版へ。
嫁さんいるんだ。



立岩真也。
このころは(現代思想2018年1月号)神経をすり減らすような仕事ぶりだった。62歳とはいかにも若すぎる。
(iPhoneで撮影)

ゲルツ GOERZ DOGMAR7.5㎝ M42

|
ゲルツレンズのDOGMAR7.5㎝(工房M42改)と初代α7s。







このアーカイブについて

このページには、2023年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年7月です。

次のアーカイブは2023年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち