2020年8月 Archives

オリンパスペン

|
ILCE6300とオリンパスペンの38mm。













α6300 E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS

|
α6300とE3.5-5.6/PZ 16-50 OSS。傘の侵入は意図的にやってます。











MINOLTA AF 50mm LA-EA4

|
α7RとMINOLTA AF50mm。LA-EA4使用。











LA-EA4 MINOLTA AF50mm

|
α7RとMINOLTA AF50mm。LA-EA4使用。







奥は新幹線橋げた。(工事中)









SIGMA 70-300mmF4-5.6 DL MACRO SUPER。300mmだけMACROに化ける。最短95㎝。LA-EA4を使用。
(全域でマクロ化させる改造、というのもあるようだ)



SUMMICRON-R50mm

|
初代α7RとSUMMICRON-R50mm。LEICA R-NEXアダプタ使用。









コンタックスT3

|
工房作コンタックスT3の抽出Sonnar35mmとα6300。
6:30前後。M42-NEX/MというAPS-C用のアダプタ。















このアダプタだとカメラの鼻が当たるまで寄れる。



SONYのα6300とE1.8/35 OSS。
新幹線=新大村駅の工事現場。午前6時前。















YOGA-SMART-TAB

|
MINOLTA AF 50mm1:1.4(22)と初代7R。今年のリンゴ。緑の黄王。ひと月待ったLenovoのYOGA-SMART-TAB。





LEITZ CANADA ELMAR65mm α7s

|
カナダライツのELMAR65mmとα7s。山椒の実。







遠野遥の予告編

|
1991年生まれ。遠野遥の予告編。6300とM42改neokino。

E 1.8/35 OSS

|
SONYのα6300とE1.8/35 OSS。
アカネ、奥の経ヶ岳、山椒の実。





タイプライタCORONAのキートップのスタイルには多数のヴァリエーションがある。映画『つぐない』(2007)に出てくるのは1920年代のコレ。



こっちはworking(使える)Underwoodです。50年代かな。このフォントは僕にはオーソドックスで好みです。



タイプライタのフォントは様々ですが、タイプライタ風PCフォントてのもありますよ。たとえばcarbonというフォント。(拡大画像なし)

ハナシは全部『つぐない』がきっかけです。おなじシアーシャ・ローナン主演『ブルックリン』も堪能しました。

α6300とミニルックス抽出のEマウント改SUMMARIT40mm。





ライカA型から抽出したエルマー5cm=M42改(知人工房製)。持ち主がメートル表示をフィートに書き換えた刻印がある。



以下はα7sとエルマー5cmで。







Componon35mm M42改 α6300

|
α6300と引き伸ばし用レンズのComponon35mm。









SUMMICRON-R50mm

|
M42改造=SUMMICRON-R50㎜(固定絞りF8相当)とα7s。









こちらはα7Rと。うっすらと虹。



芝山幹郎の「スターは楽し」(文藝春秋9月号)。ベタ褒めの記事にいざなわれてレンタル落ちのBlu-rayを購入。





2007年の作品。記事のシャシンは大人のローナン。macgo windows blu-ray playerでのスクリーンショットを。コーナーターンの場面とタイプライタ。







あれまあ、タイプライタはCORONAですね。美しいモデルです。
ラストのタイトルバックの挿入曲がなんともいい。少女に衝撃を受けるかどうかは人それぞれ、人生いろいろ、です。w

遠野遥「破局」

|
もうひとつの今季芥川賞=遠野遥「破局」。読み始めて最後まで一気に。いいです。今季は2作ともに佳作で「収穫」ですね。ありがたい。

G.ZUIKO AUTO-W 1:3.5 f=28mm

|
初代α7RとOLYMPUS OM-SYSTEM G.ZUIKO AUTO-W 1:3.5 f=28mm。











高山羽根子「首里の馬」

|
今季芥川賞=高山羽根子「首里の馬」は傑作だと思う。ここ5年間の受賞者で3本指に入る。僕にとっての3本指とは村田沙耶香、沼田真佑、そして今回のこの人。
選評は読まない。2作あるが他方はまだ読んでない。

未名子は、どうせどこの誰かもわからない人によるものなら、SNSで個人的な日記じみた感想とともに積みあがる星の数での評価よりも、短く読まれる問題と、そのあとの雑談の中で自分の心の中に引っかかった本や映画を帰ってから調べ、観たり読んだりするほうがずっと心が豊かになるような気がしていた。(350)

minolta AF 50mm LA-EA4

|
初代α7RとminoltaAF50mm。LA-EA4使用。プログラム撮影をするとF4から動く。









オリンパスペン F.Zuiko38mm

|
ILCE6300にオリンパスペン38mmをつけて。早朝5時台の絵。















α6300 G.ZUIKO 28mm F3.5

|
ILCE6300にオリンパスのG.ZUIKO28mm/F3.5をつけて。早朝5時台の絵。おおむね絞りF8で撮影。コロナ禍で鬱々の日々である。あまつさえここんところずっと九州はPM2.5のせいだろう空は少しもきれいにならない。













コンタックスT3 Sonnar35mm

|
α7sとコンタックスT3抽出Sonnar35mm。









α7sとライカA抽出のエルマー5㎝。













Carl Zeiss Planar 1.8/50 M42改

|
初代α7RとPlanar 1.8/50。











OLYMPUS OM-SYSTEM G.ZUIKO AUTO-W 1:3.5 f=28mm。初代α7R。安直にフードを取り付けケラレに暫く気づかずに撮影。色補正なし。



以下は正常。





Xenon 1:1.9/50

|
初代α7RとエグザクタマウントのXenon 1:1.9/50。







こちらはα7sで。



SONYストアのメールで知ったんですがα7sⅢが出たんですね。



ちなみに初代のα7sでモニタをこんな風にはできません。動画撮影がらみか。以下は「初代」α7sとneokino(M42改)で。









このアーカイブについて

このページには、2020年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年7月です。

次のアーカイブは2020年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち