2009年7月 Archives

「天神」は今回は不調だった。

柳橋食堂。しめサバが塩辛くて口にできたものじゃない。

脂がのってない、パサパサしてる。一口であとは残した。

もう行くことはあるまい。

口直しに一蘭で、ラーメンを。今回2度目。

特製の麺が売り物。

その麺がうまくない、と前回の疑問をあらためて確認した。

ここも僕にはオシマイだ。

・・・・・

ジュンク堂で、「檜垣立哉」を検索。

『生と権力の哲学』

数ページ読んで、イケルと直感。(笑)

しばらくはカウンタで過ごす・・

こちらは南側(市役所側)のカウンタでさほど混んでない。↓

 ま、檜垣センセを読めるんだから、くさらないくさらない。

endが出たらば手動で別窓を閉じる、身体性Flash。↓

Yuja Wang ユジャワン

|

先だってたまたまNHK BS-hiの「ウィークエンドシアター」で

ユジャワンをみた。

最初は誰だかわからなかった。短髪、金髪に近い茶髪。

ものすごいテクニック。情報をみたらばユジャワン。

髪型が変わっていた。去年だったかN響との協演では

長髪だったと思う。

まるでジャズやってるような雰囲気だ。

スイスでの『ヴェルビエ音楽祭08』の放送だった。

演目は

リスト 「ピアノソナタ ロ短調」

リムスキー・コルサコフ 「くまんばちは飛ぶ」

スクリャービン「ピアノソナタ 第2番 嬰ト短調 作品19 “幻想ソナタ”」

ラヴェル 「ラ・ヴァルス」

おお! ユジャワンそのものだ!

・・・・・

ユジャワンについてはオフィシャルページで

スケジュールを知ることもできる。

October 13
New York, NY
Carnegie Hall — Debut
Philadelphia Orchestra conducted by Charles Dutoit 
Prokofiev Piano Concerto No. 2 in G minor, Op. 16

アナウンスによると

10月には「カーネギーホール」でのデビューが待っている。

・・・・・

ユジャワンは

アリス=紗良・オット(Alice Sara Ott) やランラン同様

ドイツグラモフォンと専属録音契約を結んでるそうで、

CDはすでにこの春出てるようだ。

ニューヨークに住んでるみたい。すると、

youtubeのこれはNYの自宅かなあ。↓

(ちなみに、亜麻色の長い髪、だね)

(注:mms配信を止めflv埋め込みに)

これはいい。

ピアノには開いたケータイを置いてる。(笑)

カンペキに遊びまくってる。

ところでこれはモーツァルトのトルコ行進曲だけど、

ヴォロドス編、というやつ。

(Mozart's Turkish March by Volodos)

最後に撮影したらしい男の音声まで入ってるじゃないか!

こんな映像をわが手にできるなんて・・いい時代だよまったく。

20世紀ノスタルジア

|

僕は広末涼子という女優にとくに印象はもってない。

映画生徒引率でみた『ぽっぽや』が最初。

つまらない映画だったが仕事なので最後までつきあった。

『バブルへGO』はまあファンタジックミステリの感覚で

おもしろくみた。さて、

ch239で今回『20世紀ノスタルジア』をみたが、

うむ、これはいいね。

広末最初の映画らしい。原将人、という監督(知らない)。

僕好みの映画。

ラブストーリーというより、一種のビルドゥングスロマン

だとおもう。

あんなふうにして、映像のセカイに入っていくのだろうね。

監督自身のポートレートじゃないかな。

・・・・・

いまどきケータイとかコンデジで気軽に動画が撮れる。

機器をもち挙げて自写像を入れる。

ぼくもさいさいやる。

写真でもこれをやる。

その味がわかる者には『20世紀・・』はなつかしく、

愉しいシネマだ。

柳橋 春吉

|

痛めた腰をならしに(笑)天神にでかけた。

電車を降りてキスミーの日焼け止めを忘れてきたことに気づく。

「てんちか」に降りて北の端にある「マツモトキヨシ」で買う。

そして逆に南の端まで戻る。ここで地上に出ると

渡辺通り4丁目あたりだ。

で、大通りを歩かずに春吉を縫うようにして「柳橋食堂」をめざす。

ここいらは再開発中ででっかい空き地がある。

春吉方面もその影響がある。

春吉2丁目や赤化粧の住吉橋あたりから柳橋方面に。裏道が好きだ。

さて。

「柳橋食堂」は2回目なので調子よくやれた。

まず刺身をみつくろう。あら煮(鯛の煮付けにした)を注文する。

それに生ビール。

これで〆て1700円だからいいよねえ。

・・・・・

別窓でFlashが開きます。終了後閉じてください。

(久しぶりにswishを使ったぞ)

このアーカイブについて

このページには、2009年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち