レンズグルメ: 2022年2月 Archives

イコンタ Tessar75mm M42改

|
イコンタ(IKONTA)のTessar75mm。工房M42改。α7sと。









経ヶ岳 CANON LENS 100mm

|
CANON LENS 100mm=1958年の発売キヤノンのLマウントレンズ。SONY初代α7Rと。先日の寒い日。当地の経ヶ岳にうっすらと雪の気配が。この日の時系列。









フジカ35EE フジノン45mm

|
知人工房作のフジカ35EE抽出フジノン45mm。α7sと。
長崎街道の大村宿よりほんの少し江戸寄り。正真正銘この通りが旧街道なのかどうか。誰も知らない。
技術国ニッポンが誇るフジカ35EEの「解像度」。これはホントです。光が十分にまわる正午前。近場の梅は背景がざわざわします。この日の時系列。









当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)
砂川文次=「ブラックボックス」のこと。
検索でやってきた方、ここの記事主はシャシンもやりますのでそっちに流れているかもしれない。昨日(2022_2_19)の朝日書評をキヤノンの24-70mmで。(ごめんなさい記事は読めない)カメラとPCのUSB接続確認のための絵です。



一方こちらは当地の書店。芥川賞掲載の月はこうして並べてます。APS-Cサイズ=SONYのα6300に改造レンズをつけてのスナップ。フィギュアは小生の持ち込み。(笑)



さてくだんの「ブラックボックス」。
ここんところ(少なくともこの5年間)汗臭い芥川賞作品って記憶にない。次作を読んでみたい作家です。柄谷行人ならどうみるんだろう。
こっちはいま読んでるホン。妻が買って読み終えたものだが相変わらずヨレヨレ。

Tessar 75mm Zeiss-Opton

|
テッサー=Tessar 1:3,5 f=75mmについては過去記事の

ここにあります。

以下はα7sとそのテッサー75㎜。今更ながら、シャープです。







当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

ライカミニルックス

|
ライカミニルックス抽出のSUMMARIT40mm。知人工房製(SONY=eマウント)。α6300で撮影。
陽が差さない絵はどうもいけない。FF10のLULUにはホクロがある。















当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

日東光学 Kominar-E 7.5cm

|
α7Rとエンラージャー用の日東光学=Kominar-E。7.5cm。当日の時系列。















日東光学 Kominar-E 7.5cm

|
エンラージャー用の日東光学=Kominar-E。7.5cm。工房作のLM変換リングをつけてます。



α7sとKominar-Eで角を折られたキマリ。



以下はα7RとKominar-E。最奥に経ヶ岳。2枚目は滑走路に入らんとする全日空機が偶然。









リコーGR1

|
曇天。α6300とGR1抽出のGR28mm 。(工房Eマウント改)









そろそろ30年になるか。買ったばかりのリコーGR1で信号待ちの車上から撮影。チトセピア付近の昭和通り。半切=オリエンタルニューシーガルのバライオタ紙。PCの方は拡大画像でご覧ください。



一方こちらは去年暮れの12月22日。車上撮影の最後のショット。α7Rとアンジェニュー45-90mm。



同じ日。レッカー車の到着を待つ間、意気消沈のショット。

アンジェニュー45-90㎜

|
α7sとライカ-R用のアンジェニュー45-90㎜。工房Eマウント改。(Series_11)
色補正なし。





























Tele Kominar 1:3.5 105mm

|
初代α7RとニコンマウントTele Kominar 1:3.5 105mm。工房改造Nikon M2使用。
中央奥に経ヶ岳を配す。













DOGMAR 7.5cm FF LULU

|
C.P.GOERZ BERLIN DOGMAR 1:4,5 F=7,5cm(知人工房M42改)と初代α7R。三脚。ライティング。

GR28mm GR1

|
改造GR28㎜をα7Rで使うのは4年ぶり。











こちらはAPS-Cのα6300で。

このアーカイブについて

このページには、2022年2月以降に書かれたブログ記事のうちレンズグルメカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはレンズグルメ: 2022年1月です。

次のアーカイブはレンズグルメ: 2022年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

レンズグルメ: 2022年2月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち