ハイブリッド: 2020年3月 Archives

ESAOG 5cm ホッピー

|
condorⅡのレンズ、ESAOG 5cm(M42改)。α7R。ホッピーを初めて買う。知ったのは清野とおる(嫁さんは壇蜜)=「ゴハンスキー」。











清野とおるは公式の飲み方はしていない。当方ではしばらくは調度品。色補正はなし。最後はヘクトール7.3㎝をESAOGとNEOKINOで比較。

いわゆる武漢ウィルス

|
櫻井よしこの記事(文藝春秋)で、俗にいう「武漢ウィルス」のことを知る。
「重要な指摘」をどこが出したかはわからない。これから明らかになるのか、秘密裏に処理されるのか。話半分としても怖いネタだ。3月14日になって当県にウィルスが到来のニュース。



ILCE6300とZeiss-Opton Biogon 35mm=M42改で撮影。
蛇足です。SONY=35mmOSSとBiogonの比較。F4。補正なし。上SONY下Biogon。

(備忘メモ:video_tag:6300/e35OSS/TMPGEnc/384*216/No Audio)



工房作のESAOG M42改造。α7sとESAOG開放で撮ったハヤカワのアガサクリスティー。「青列車」を二晩で読み、「スタイルズ荘」に移る。

柳美里はどうしてるんだろう?
と思ったことがあることをこの記事をみて思い出した。そういうことってありますよね。
でも元気にこんなことをやってたんだ。
(記事もシャシンもできすぎてクサイ、w)



絵はα7RとNr.2624***のCONTAREX Sonnar 85mm F2(M42改造)で撮影してます。絞り形が後方に見えますがこれでもアバウトF5というところ。以下はSILKYPIXのノーマル現像。色補正はなし。もっとも最初の人物は合焦させるいとまがありませんでした。F5ほどでもかくもシャープということの実証ということで。







このアーカイブについて

このページには、2020年3月以降に書かれたブログ記事のうちハイブリッドカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはハイブリッド: 2020年2月です。

次のアーカイブはハイブリッド: 2020年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ハイブリッド: 2020年3月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち