ハイブリッド: 2019年10月 Archives

長文注意。
前記事の末尾に「クラウドガール」、金原ひとみはずっと気になる、てなことを入れた後サーバーサイトの挙動に(Movable Type のバージョン4!)何かしら異変を感じはした。が、放置していた。記事フォーマット内でblinkしてる箇所がある。タグをみるとそこにディビジョンdivが挿入されている。コピペで入れミスしたかも。うーんそうかなあ?いや違うような気がする、なんだろうこれって。で、とりあえず身に覚えがないディビジョンタグを削除して→そして保存。→3カラムスタイルが崩れる。この修正再構築に朝から30分。
原因究明。思うに、デフォルトで一記事内に画像10枚てことになっている(真実は不詳・忘却)。で11枚目になった時点でDIVISIONが強制挿入される、バランスを仮に保っていたのに、バカがdivタグを外したせいで見栄えテンプレートが総崩れ、ということかなあ。11枚目を削除したらば復旧する。すいませんMovableType関係ない人もいるのに。これは自分のための備忘記事です。さて、金原ひとみ、ですね。



7sとFLEKTOGON20mmでPhotoshopのBleachBypassを使っています。何のことはない「銀残し」です。Photoshopのカラールックアップです。



これはCrispWinter。なるほど制服の青がくっきり寒い。



削除した前記事の「クラウドガール」。ILCE6300とBiogon35㎜で。
このテの小説が好きなんですな。

次のも同じ機材。10月28日。8時。

Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20

|
α7sとCarl Zeiss JenaのFlektogon 4/20。PCの方は拡大してご覧になってください。借り物のレンズ。



















α7sとSCHNEIDER Pro-Cinelux 45mm (1.8") F2.8。新潮7月号。古井由吉の連作が始まる。



せんだって池内紀の「恩地孝四郎」を読んだ。古井由吉に眼が向くのはその流れか。人生最後の風景に否応なくふれることになる。図書館のスナップはILCE6300とSUMMARIT40mm。





上は「文藝春秋」11月号。下は朝日の「ひもとく」。
(自炊、お許しください)





このあとさっそく借り受ける。



<

PayPay ユニクロ B3

|
こないだ(10日くらい前)部屋着を欲しくて久しぶりに(1年?2年?)ユニクロに行った。レジがない。
自動レジになっている。うーんと思っているとどこからともなく店員現る。
店員:クーポンは持ってますか?
小生(内心):(PayPay支払い画面にユニクロのアイコンがあったがあれか)(もってない)。
彼女はそれ以上の説明はしない、はしょる。きょうび店員はそんなサービスはしない。ここは「ユニクロ」ですから。w
そんなことゆーなゲージュツ家はイマージュに専念しなさい、はい。Projectionレンズで。自然光。三脚。リモコン。ビースリーのパンフ。(脚が長い)
右端。昨夜ユニクロ会員登録。(これは笑いです)



ニコンの医療用Medical-Nikkor/120mmで。開放=距離2m。室内光。三脚。リモコン。



追い打ちオマケ。ROKKOR-PF50mm。

西村賢太 東京者がたり

|
東京都江戸川区生まれ。中卒。西村賢太のホンはどれも後付けがそうなっている。







柴崎友香 文藝2019秋 大阪

|
快挙=17年ぶりの重版!らしい「文藝」を読む。



とはいえ今日は柴崎友香を読み、西加奈子の途中に留める。愉しみは日延べせんとね。新県立図書館の初日です、僕の。α6300とE1.8/35 OSS。
こっそりお寿司食べに行ったもんね記念に。妻にはコンビニのサンドイッチ食ったと嘘ついた。あはは







ミライon図書館

|
当県の新図書館オープン。駅前を右折するときイヤな予感がする。この様子じゃ初日は無理とみた。α6300とE1.8/35 OSS。







このアーカイブについて

このページには、2019年10月以降に書かれたブログ記事のうちハイブリッドカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはハイブリッド: 2019年9月です。

次のアーカイブはハイブリッド: 2019年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ハイブリッド: 2019年10月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち