ハイブリッド: 2017年8月 Archives

α7sとSUMMARIT 40mm(LEICA minilux抽出=Eマウント改造レンズ)。
県立図書館に借り受け依頼していた書物。とりあえず2冊が先に着く。さっそく『ドイツ国防軍兵士たちの100通の手紙』を読み始める。今年中には閉館となる現在の市立図書館はこのように錆び付いている。





場所が変わってこれもズマリット。







沼田真佑『影裏』=今期の芥川賞を読む。
文句なしにいい作品。村田沙耶香のときと同じように「受賞者インタビュー」も読む。いつものように選評は読まない。
群像新人賞らしいがこれが最初の作品だそうだ。一発で芥川賞を射止めるとは恐ろしく幸運だ。1978年生まれ。そのころ村上春樹は『風の歌を聴け』で同じ群像新人賞を得る。僕は当時群像を定期購読していたが、途中で読むのをやめた。ぬるーいテイストが好みじゃなかった。(『1973年のピンボール』以降がぜん好きになる)
みなさんご承知のように村上春樹は芥川賞をゲットせず、今やノーベル賞の候補です。あれまあ沼田真佑『影裏』のハナシもせずに。生硬な言葉遣いがあります。本人も自覚しているようです。この一作で終わったっていいくらいうまい。
レンズはこれSuper-Takumar 55mm F1.8という風変わりな一品です。

朝日 ひもとく 七尾旅人

|


七尾旅人。僕は不知。です。
それでYouTubeでいくつか体験。「兵士A」の予告編も。
メロディーラインはどれも似ていると感じた。(批評ではなく)

さて「朝日」の新しい企画。このヒトの感受性をやはり「時代」だと思う。僕は岸政彦しか読んでないがどれも、時代の要請に軸足がある。
たしかにYouTubeでは甘く「かったるい」感じにさせられたが、それは僕が時代に置き去りにされた(そして鈍感な)老人であるからともいえる。かつては僕らも同じようなコードを熱く欲望し羨望していたのかもしれない。
有名な「震災風俗嬢」をはじめいくつかをメールで借り受け依頼する。ブログタイトルに表記すると検索でオモテに出る、メロディー甘いとかファンにはすまないな・・。だが朝日のコラムは名を出さないとヒットしない、と考えた。
暗室にて。6時ころ。自然光。



「芥川賞・直木賞に決まって」=けさ8月4日の朝日。α7sとNIKKORの「よんさんはちろく」で。ズーム60mmくらいか。サムネールはシャシン向きの方に。拡大画像は記事読みプロパー向きに。
サービス精神です。
佐藤は20代から知っている(読んでいる)。遅咲き。沼田真佑、不知(読んだことない)。のっけから「自分はただの愚か者で、・・」とはねえ。おふたりとも「気負い」から遠い装いだ。沼田は読むのが愉しみでもある。(きたるべき「文藝春秋九月特別号」)

おとこって「けなげ」だなあ。ハナシがいとおしい。
あれまあー、タイトルが。長崎ちゃんぽん式。

このアーカイブについて

このページには、2017年8月以降に書かれたブログ記事のうちハイブリッドカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはハイブリッド: 2017年7月です。

次のアーカイブはハイブリッド: 2017年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ハイブリッド: 2017年8月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち