ハイブリッド: 2010年10月 Archives

皿倉山

|
ドゥルーズの『批評と臨床』をたずさえ
北九州は皿倉山へ。
真下には山陽新幹線のトンネルがあるらし。
今夜は黒崎が「特異点」となる。
風が猛烈に強く、
カメラもろとも吹き飛ばされそうになる。
セーターを着込み、手袋をもってしてもなお寒し。
18時前に、警備員がケーブルが終わる、と
告げにくる。
以降はだれもいない夜の山。
ニヒルな気持ち。


5616*3744のフルサイズがあります。
ほぼ中央に若戸大橋。
スペースワールドのジェットコースターも映り込んでる。
(車の軌跡から、撮影時の揺れがわかる)


デパスを忘れてホテルで眠れず、
しかたがないのでMT4ダッシュボードに向かう深夜3時。
いやはや。

File type: Canon Camera RAW v2
File size: 22,942.3KB
Creation date: 2010/10/28 18:16
Last modification: 2010/10/28 18:16
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D Mark II
Lens: Canon EF 16-35mm F2.8L II USM
Software: Firmware Version 2.0.7
Dimension: 5616 x 3744px(21 MP, 3:2)
Focal length: 35mm
Aperture: F8
Exposure time: 2"
ISO speed rating: 308/26°
Program: Manual (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Off (Manual Focus)
Noise Reduction: On (Mode 4)

佐世保烏帽子岳

|
こちらは佐世保=烏帽子岳よりみる市街。
佐世保の街も変わったのがわかる。うむ。
横1536の拡大画像あり。(補正なし)
夜間=単独で、誰もいない山に登る・・
まあこれは推奨はできない。



File type: Canon Camera RAW v2
File size: 21,652.7KB
Creation date: 2010/10/23 18:11
Last modification: 2010/10/23 18:11
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D Mark II
Lens: Canon EF 16-35mm F2.8L II USM
Software: Firmware Version 2.0.7
Dimension: 5616 x 3744px(21 MP, 3:2)
Focal length: 35mm
Aperture: F8
Exposure time: 2.5"
ISO speed rating: 400/27°
Program: Manual (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Off (Manual Focus)
Noise Reduction: On (Mode 4)
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode


16mm側(横1536あり)



当日はご覧の通り眼下は霞んでいる。
(家を出る前から承知)



まあ空気が濁ってるときは
こんなことはしないのがふつうですが。
押し出すのは「潜勢力」です。
自分から呼び込むこともあれば、
「声」にいざなわれるときもある。
気がつけば「アイオーン」途上に、というわけです。
撮影中は「最小限の自己意識」だけです。
気宇壮大とは無縁の身体性。

アタマにはPETZL (ペツル)を着けてます。
強力な照射力が味方です。
これがないと夜間山行きは到底できませぬ。



岩屋山 鳴鼓岳

|
32.914398,129.986522からみた長崎の山。
自分が足を踏み入れた山々の遠景。
なにか感じますね。
(横1536の拡大画像あり)

皮脂欠乏性湿疹

|
蚊に刺される体質で、
車の中まで追ってくる。
虫さされもあるのだが
数週間、足首から膝にかけて
湿疹みたいなものが多発し、かゆい。
皮脂欠乏性湿疹というらしい。

「でものはれものところかまわず」と。
いうじゃありませんか。



マイザー軟膏0.05%20gとユベラ軟膏10gの混合練り。
他にダイアコート軟膏0.05%の10g入りチューブも。

保湿というなら馬油はどうかとネットで調べると
オーケーのようだ。椿油もいい、と。
さもありなん。
ステロイド剤や副腎皮質ホルモン剤を
べたべた塗るのもなあ。
でもかゆいしねえ。やんぬるかな。
山ズボンが皮膚を擦る按配になるのか
外出後に症状が出るような気がする。
辛くて夜中に起きだすしまつ。
難儀じゃのう、身体への配慮!

日本タオルで洗う。
(手ぬぐい、ですないわゆる)
酒はできれば飲まない。
綿パン綿ソックスを着用。
玄米をくらう。
とまあ、思いつきでいえばそんなところ?
でもトンカツ、すし、チャンポンは
断然、頂戴します。

そうです。ニンゲンは何者かに生成されます。
たといそれが湿疹ジジイでもよろしい。
現存在からの逃走線をひねり出し
珍妙なゾーンに潜り込み、奇妙な生き物に
なりましょう。

ULTRON 40mm F2

|
体調不良なりしも2週続けて「あつ賀」に詣でる。
先週は50分も待機したので
今週はチョイと知恵を働かす。
果せるかな No Waiting.
コツはヒミツ。(笑)
予約にあらず。
電話は取ってくれない(ときがある)。

5DにULTRON 40mm F2で天神街歩き。(1536*1024拡大あり)





(上)グラデーションも自然。
Aperture: F3.5
Exposure time: 1/100" (-0.33EV)
ISO speed rating: 400/27°
Program: Program AE (Manual)
Metering Mode: Evaluative
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus

(中)ピントはアーム部。点光源はどうですか。
Aperture: F4.5
Exposure time: 1/125" (-0.33EV)
ISO speed rating: 400/27°
Program: Shutter Speed Priority AE (Manual)
Metering Mode: Evaluative
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus

(下)僕の定点観測地(笑)。悪条件下でもなかなか。
Aperture: F6.3
Exposure time: 1/80" (-0.33EV)
ISO speed rating: 800/30°
Program: Aperture-Priority AE (Manual)
Metering Mode: Evaluative
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus

稲佐山

|
陽が落ちる。山際がほんのり残る時分、が好きです。
何年か(何十年?)振りに稲佐山に行く。
ロープロのカメラバッグがAmazonから届いた。
で、思い立ったが吉日、三脚を入れて出かけた。
中腹に駐車場があったので、そこから歩く。
ペツル(PETZL)のヘッドランプを携行したが
これはオーケーだった。
だが半袖はさすがに寒かった。
(横着してフリースを車に置いたまま登ったのだ)
風邪引いたか。喉が痛い。眼痛もする。
マニュアル撮影はファインダの情報に
目を凝らすので、頭痛・眼痛のもと。
ロキソニンを飲む。
サムネールから1536*1024現像が出ます。(No trimming )



[[PhotoME]
PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_0218.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 21,313.3KB
Creation date: 2010/10/10 18:23
Last modification: 2010/10/10 18:23
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D Mark II
Lens: Canon EF 16-35mm F2.8L II USM
Software: Firmware Version 2.0.7
Dimension: 5616 x 3744px(21 MP, 3:2)
Focal length: 16mm
Aperture: F11
Exposure time: 2"
ISO speed rating: 200/24°
Program: Manual (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Off (Manual Focus)
Noise Reduction: On (Mode 4)
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode

こちらは20分後。タムロンで。好きなレンズ。(No trimming)
5616*3744フルサイズがでます。



[PhotoME]
PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_0248.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 21,542.9KB
Creation date: 2010/10/10 18:42
Last modification: 2010/10/10 18:42
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D Mark II
Lens: Tamron SP AF 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical [ IF ] Macro
Software: Firmware Version 2.0.7
Dimension: 5616 x 3744px(21 MP, 3:2)
Focal length: 28mm
Aperture: F11
Exposure time: 2.5"
ISO speed rating: 200/24°
Program: Manual (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Off (Manual Focus)
Noise Reduction: On (Mode 4)
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode

マン・レイ展

|
先の美術館めぐりの最終日は「マン・レイ展」。
国立新美術館は初めてだった。
いやはや見事な美術館です。さてこそ黒川紀章。

さて、マン・レイ。
うむ。マン・レイが自身を写真家だと称されたくなかった、
というのがよくわかりますね。
器用で、なんでも一通りやっつけてしまうアーティスト。
どこか不遇だ。
1966年のカトリーヌ・ドヌーブ。螺旋状の耳飾り。
コンタクトプリントらしいが雰囲気がとてもいい。
それと驚いたのは彼の「記録癖」のラインね。
これはピカソ作品の記録写真。


こんなふうにインデックスカード風に整理しているのだ。



あふれんばかりのオブジェの数々・・

会場は若い女性が多く、化学物質過敏症の僕は
ここかしこに漂う香りから逃げ回るはめになった。
辛くて十分にはたのしめなかった。
カメラ女子(かめらじょし)が多くなったのか?

閑話休題。
最終日、今回のキモとなる乗り換え案内。
①上野から日比谷線で六本木→美術館
②終えた後、大江戸線の六本木から大門下車
③地上に出ると、そこは貿易センタービル隣だった。
④モノレール浜松町から羽田へ。
次回の「お上り」は、逆向きになるが
羽田からそのまま六本木=美術館に直行、
夕方、投宿先の上野へというルーチン。
一日トクした気分になれますぞ。(笑)
去年やる予定が体調不良でできなかった。

その国立新美術館で「ゴッホ 没後120年展」が始まった。
来年1月1日にはこれが九州国立博物館にやってくる。
シャガールも来るし、福岡も色めきますね。

ULTRON 40mm F2

|
引き続き検証(手持ち。部分拡大画像あり)。


[PhotoME]
PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_6901.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 11,588.1KB
Creation date: 2010/10/03 10:06
Last modification: 2010/10/03 10:06
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D
Lens: 40mm F1
Software: Firmware Version 1.1.0
Dimension: 4368 x 2912px(12.7 MP, 3:2)
Focal length: 40mm(equiv. 40mm)
Aperture: F4.5
Exposure time: 1/80" (-0.33EV)
ISO speed rating: 400/27°
Program: Shutter Speed Priority AE (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus
Noise Reduction: Off
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode


[PhotoME] PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_6902.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 13,079.1KB
Creation date: 2010/10/03 10:07
Last modification: 2010/10/03 10:07
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D
Lens: 40mm F1
Software: Firmware Version 1.1.0
Dimension: 4368 x 2912px(12.7 MP, 3:2)
Focal length: 40mm(equiv. 40mm)
Aperture: F2
Exposure time: 1/80" (-0.33EV)
ISO speed rating: 400/27°
Program: Shutter Speed Priority AE (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus
Noise Reduction: Off
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode


CLOSE-UP LENS使用
[PhotoME]
PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_6908.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 11,292.3KB
Creation date: 2010/10/03 12:19
Last modification: 2010/10/03 12:20
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D
Lens: 40mm F1
Software: Firmware Version 1.1.0
Dimension: 4368 x 2912px(12.7 MP, 3:2)
Focal length: 40mm(equiv. 40mm)
Aperture: F8
Exposure time: 1/20" (-0.33EV)
ISO speed rating: 400/27°
Program: Aperture-Priority AE (Manual)
Metering Mode: Spot
White Balance: Auto
Focus Mode: Manual Focus
Noise Reduction: Off
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode

EF 16-35mm F2.8L II USM

|
ふだんこんなシャシンはあまりやらない。
僕の住む街です。19時前。
誰もいない。物騒ではある。


完全にマニュアルで。
以下PhotoMEのデータをそのままコピペしますね。

[PhotoME] PhotoME version: 0.79R17 (Build 856)

[Overview]
File name: H:\DCIM\100EOS5D\_MG_0055.CR2
File type: Canon Camera RAW v2
File size: 21,481.1KB
Creation date: 2010/10/01 18:36
Last modification: 2010/10/01 18:36
Make: Canon (http://www.canon.com)
Camera: Canon EOS 5D Mark II
Lens: Canon EF 16-35mm F2.8L II USM
Software: Firmware Version 2.0.7
Dimension: 5616 x 3744px(21 MP, 3:2)
Focal length: 35mm
Aperture: F11
Exposure time: 10"
ISO speed rating: 100/21°
Program: Manual (Manual)
Metering Mode: Evaluative
White Balance: Auto
Focus Mode: Multi-point AF
Noise Reduction: Off
Flash: Flash did not fire, compulsory flash mode

宵の明星の真下、長崎空港。
岩屋山から舞岳の稜線も見える。

調子に乗って16mm側のモノも。

このアーカイブについて

このページには、2010年10月以降に書かれたブログ記事のうちハイブリッドカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはハイブリッド: 2010年9月です。

次のアーカイブはハイブリッド: 2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ハイブリッド: 2010年10月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち