" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?search=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E7%94%BA&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results matching “浜松町” from 新地のドゥルーズ

品川駅11番線 若草物語

|
こないだ(2020年11月)BSPで放映された「若草物語」。TSほにゃらら。VLCスナップショット。



吉永小百合体当たり演技。品川駅11番線下りを走ってる。ぶっつけロケと思われる。工事も本物なら車窓に写る男性の様子も本物だと思う。
11番線は僕も使っていた。階段がこうなんですよね。もっとも東京駅もこうだったけど。ねんねこ姿の風景。



映画公開は昭和39年。その年は東京モノレールも開通。なにしろ東京オリンピックですからね。これは悪名高い浜松町駅からたぶん乗り換えのために飛び出たシーンだと推測する。逆光。ハレーション!

マン・レイ展

|
先の美術館めぐりの最終日は「マン・レイ展」。
国立新美術館は初めてだった。
いやはや見事な美術館です。さてこそ黒川紀章。

さて、マン・レイ。
うむ。マン・レイが自身を写真家だと称されたくなかった、
というのがよくわかりますね。
器用で、なんでも一通りやっつけてしまうアーティスト。
どこか不遇だ。
1966年のカトリーヌ・ドヌーブ。螺旋状の耳飾り。
コンタクトプリントらしいが雰囲気がとてもいい。
それと驚いたのは彼の「記録癖」のラインね。
これはピカソ作品の記録写真。


こんなふうにインデックスカード風に整理しているのだ。



あふれんばかりのオブジェの数々・・

会場は若い女性が多く、化学物質過敏症の僕は
ここかしこに漂う香りから逃げ回るはめになった。
辛くて十分にはたのしめなかった。
カメラ女子(かめらじょし)が多くなったのか?

閑話休題。
最終日、今回のキモとなる乗り換え案内。
①上野から日比谷線で六本木→美術館
②終えた後、大江戸線の六本木から大門下車
③地上に出ると、そこは貿易センタービル隣だった。
④モノレール浜松町から羽田へ。
次回の「お上り」は、逆向きになるが
羽田からそのまま六本木=美術館に直行、
夕方、投宿先の上野へというルーチン。
一日トクした気分になれますぞ。(笑)
去年やる予定が体調不良でできなかった。

その国立新美術館で「ゴッホ 没後120年展」が始まった。
来年1月1日にはこれが九州国立博物館にやってくる。
シャガールも来るし、福岡も色めきますね。

epSITE 新宿三井ビル

|

森山大道関連で追加を。

道順を調べた。羽田空港第2ビルから東京空港交通が

運営するリムジンバス。70分。1200円。↓

変なマスク!

 あ、でもこっちがいいのか? 安い、早い。↓

 これも変なマスク!

「駅探」がベストというわけじゃない。

途中7分歩く。わかりにくいらしい。

モノレール浜松町から大江戸線大門への乗り換えというのは

「やめときぃ」というのが圧倒的。

だけどちゃんとわきまえておけば、大丈夫。(と思うね)

↓これは世界貿易センタービルの地下B1から

大門駅B3出入り口へ通じるフロアの見取り図。↓

手

そして、だめそうならあっさり地上に出る。

↓そしてひたすらB3出入り口をさがす。

マティニ

ただし、15分かかった、というヒトもいる。

貿易センターの展望台に寄ってもいいじゃないか。

大人 620円。

・・・・・

ま、ともかく僕は、かようなPDFを作成して

F906iに入れたのでありんす。

旅、とはそのような身体性の「総体」でありんす。

photo pages

photos

地上の夜の天使たち