" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?search=Sonnar35mm&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results matching “Sonnar35mm” from 新地のドゥルーズ

コンタックス T3

|
コンタックスT3から抽出しM42改造のSonnar35mm。知人工房製。α7Rとの組み合わせは6年ぶり。ただしアダプタは17-31。初めてだ。
撮影日=2024/01/04。時系列。拡大画像あり。















コンタックスT3

|
α7sとコンタックスT3抽出Sonnar35mm。
撮影日=2023/11/09。時系列。























コンタックスT3 作例

|
SONYのα6300とコンタックスT3抽出=工房M42改のSonnar35mm。
店内の絵は、Photoshop CC2019のFuturisticBleakというカラールックアップを使用。水没カメラから抽出したレンズ。我が家のお宝。







当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

CONTAX T3

|
α6300とコンタックスT3抽出=工房M42改Sonnar35mm。









当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

コンタックスT3

|
α6300とコンタックスT3抽出=工房M42改のSonnar35mm。固定絞り。
最初の絵、モデルのレンズはTscopeのレンズ。











当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)
いずれも知人工房作のM42改造レンズ。必要あって検証し備忘のメモ。カメラはα6300。アダプタは17-31mm。
最初はローライ35抽出のSonnar2.8/40mm。アバウトF4で撮影。



次はコンタックスT3抽出のSonnar35㎜。(固定絞りほぼF8)。



これはエンラージャー用のComponon35mmで。もともとハーフ用。F4で撮影。



使ったレンズを配置すれば混同しない。

NIKONOS 35mm

|


正体不詳のNIKKORレンズをテーブルスナップ。上はコンタックスT3抽出Sonnar35mm、下は謎レンズBRILLANT5㎝で。カメラはα6300。
NIKKORはおそらくニコノスの35mmだと思います。α6300で使うと周辺の流れが軽減される。





Made by Rollei Sonnar 40mm

|
左はローライ35S抽出のSonnar 2,8/40。右はコンタックスT3抽出のSonnar35mm。バックフォーカスの長い姿が似てます。どちらも知人工房作(M42改)。T3抽出はアバウトF8の固定絞り。



以下はMade by RolleiのSOnnar 2,8/40とα6300で。







コンタックスT3

|
工房作コンタックスT3の抽出Sonnar35mmとα6300。
6:30前後。M42-NEX/MというAPS-C用のアダプタ。















このアダプタだとカメラの鼻が当たるまで寄れる。



コンタックスT3 Sonnar35mm

|
α7sとコンタックスT3抽出Sonnar35mm。









2時に目が覚めて外を見たら暗雲の切れ目に煌々と星。調べるとこれは木星ですか。



長雨で、星をみるのは久しぶりだ。だがその星もすぐに閉ざされる。4時まで待って歩きに出る。先日買ったこれを試してみようと。ジェントスのGH-003モデル。



川べりでは羽虫が寄ってきて使えない。
歩きが終了したあとα6300とコンタックスT3抽出のM42改=Sonnar35mm。2020/07/21午前5時過ぎ。明るさのみ調整。色補正なし。ゴッホの「青の時代」のような色調はカメラのエンジン由来です。









日中。朝はM42-NEX/MというAPS-C用を使うが無限遠がこない。アダプタを17-31に変えている。



コンタックスT3 Sonnar35mm

|


工房作コンタックスT3の抽出Sonnar35mmをα6300につけたシーン。17-31mmのアダプタ。以下これで。









在来線の向こうに新幹線高架(工事中)。





コンタックスT3 Sonnar35mm

|
α6300+コンタックスT3の抽出Sonnar35mm。











山中伸弥 ファクターX

|


2週間前に「ウィルスVS日本人」を読んで記念撮影していた。(α6300+F.Zuiko38mm)
で、いま現在2020/05/24日の午前3時(笑)。山中センセのこれもすっかり有名になりました。記事はどうにか読めます。(α6300+T3の抽出Sonnar35mm)



このページではないが対談の前段で山中氏が述べてます。

「僕自身は五十七歳ですが、季節性インフルエンザになっても死ぬリスクはまず無いと思っています。でも新型コロナだと、もしかしたら死んでしまうかもしれない。最後の対面も果たせず、家族は火葬された後の遺骨を受け取ることしかできません。こんなに恐い病気はまずありません。」

オレはこれで死ぬかもしれん、と彼は怖れています。正直です。ノーベル賞も哲学もいったん背後に退きます。思うにSR=思弁的実在論、存在論の株は今やグイッと上昇してるいんじゃないか。ここは不立文字(ふりゅうもんじ)。スクリプトじゃこころもとない。「意味」は今新たな地平に首を出している。潜水艦の潜望鏡みたいなもんです。日常の様態、たたずまいが変容する。あ、これがSRだ、と気付いて声に出す時があります。
「新しい生活様式」などと言われなくとも人々は「変態」を果たし自律的に生活スタイルを変えています。若いヒトは大丈夫らしいが老人は極めてあぶない。山中教授の「早熟な危惧」(僕の造語) には密かに敬意を表します。

検索でこられたアナタ、以下は爺の趣味です。捨て置いてください。






(α6300+コンタックスT3抽出=Sonnar35mm)

コンタックスT3

|
α7sとコンタックスT3より取り出したSonnar35mm。(知人工房作=M42固定絞りF8相当)









コンタックスT3は35mmなのでAPS-Cでは標準画角。以下はα6300と抽出Sonnar35㎜。色補正なし。











手前の電線の鳩から2キロ以上先の空港施設まで、フツーにうつる。(午前6時)

コンタックスT3 Sonnar35mm

|
T3からレンズを取り出す、世界にひとつもないでしょう。
これがOSCILLO-RAPTAR 88mmで撮影したコンタックスT3より取り出したSonnar35mm。ごろん、としてます。
(知人工房作=M42固定絞りF8相当)



論より証拠。以下はα7sとSonnar。映りはパーフェクトといってもいいでしょう。















CONTAX T3

|
ジャン=リュック・ナンシーのアガンベンについてのエピソードは、ウェブサイトに掲載された記事の翻訳。「現代思想」誌に寄稿したものではない。このような文がいつのころからか出始めた。何本もたち、かなりの量になることがある。どうもなじめない。



こちらは朝日のお詫び記事に関するもの。GLOBEのこの写真。沢田教一のピュリツアー賞が「裏焼き」です。



すべてコンタックスT3より取り出したSonnar35mmとα7s。

コンタックスT3 M42改

|
α7sとコンタックスT3取り出しのSonnar35mm。(M42改)











α7sとコンタックスT3取り出しのSonnar35mm。(M42改)4月1日。







α7sとComponon50mm。(M42改)4月3日。



コンタックスT3

|
α7sとコンタックスT3抽出のSonnar35mm=M42改。









コンタックスT3

|
α7sとコンタクスT3抽出M42改(固定絞り)=Sonnar35mm。











α7sとコンタックスT3から抽出したSonnar35mm。M42改造=固定絞り。
九博。ビュールレ・コレクションに。









コンタックスT3抽出=M42改造Sonnar35mm。α7s。
最初の絵。お店が仕舞えたのだ。県央であちこちに出しては消えていった。当初は味も僕の好みでよく利用していた。最後に出店したここは、数年前からバイキング様式になって、ああもうダメだなあ、と内心思っていた。
厨房の調理道具が残されたままの店内。こんなのはグッとくる。



このシーンでは立位で撮影するのは勇気がいる(目立つ)。滅多にしない。









それにしてもいいレンズだ。
工房の知人と知り合ったころから使っているレンズ。固定絞り。デジカメの時代だから、たとえば風景用に絞られていてもうまく付き合える。7sでも7Rでも使ってきたし、風景にもブツ撮りにも重宝してきた。
「断捨離」を大きなテーマにして心して生きてゆこうぞ、などとクチでは大それたことをノタマう。ゆうだけはタダだから・・。実際かつ本格的に「断捨離」に舵を切ったとしても、いくつかのレンズはずっと残るだろう。そんなレンズを代表する一品だ。
知人自身が、彼の知り合いから水没したコンタックスT3を得て、それから抽出したものだ。それを知人は、代金も受け取らずに僕に持たせた。

そろそろ桜の開花だ。
今年はどれどれのレンズを使うか、すこしばかり悩む。

CONTAX T3

|
コンタックスT3抽出=M42改造Sonnar35mm。α7s。











説明しにくい事情から落札した「オール讀物」。「猫の物語」特集なんだそうで=2017年4月号。姫野カオルコは我慢して読んだが、湊かなえは途中で放棄した。このページは文人と猫。時計に写り込む文字。ええなあSonnar。

タルコフスキーの「ノスタルジア」をBSプレミアムでみる。タルコフスキーなら雨のシーンだろ、という向きのアナタ。これは切り出しキャプチャではなく、α7sとコンタックスT3取り出しのSonnar35mmで、日立Wooo画面を「撮影」してるのでありんす。w。SILKYPIXのモノクロ現像。



M42ゾナーは、固定絞りで、ごろんとしたレンズ。宝物である。
以下もSILKYPIX現像だが、テイスト処理で2枚はハードモノクロ=グレイトーン。最後が、ノーマル現像後→PhotoshopにてK化。





コンタックスT3

|
嗜癖(しへき)は「アディクション」のタームで現在は知られてます。
「ヒマだから」というのはアディクション問題の一番の動機です。





最初がSUMMICRON-R50mm、次がコンタクスT3抽出のSonnar35mm。で、レンズ様態はこうです。左がSUMMICRON-R50mm、右がSonnar35mm。ほとんどストリップ状でM42改造。知人作。



そいで以下T3のSonnar35mm(α7R)で撮ったものを。









僕にも嗜癖、ありますかね?w

α7sとコンタックスT3抽出のSonnar35mm2.8。(F8相当固定絞り。M42改造)









庭にハトが死んでいる。土曜日。当市は正午まで一部開庁の制度がある。そこに問い合わせ。(妻が)
鳥インフルなら大量に発生するので、生ごみとして出すべし。へえ、そうなんだ。
ちなみにネットで調査する。公道ではない庭先でのかかる出来事には、市は関与しない。ふむふむ。使い捨てビニール手袋で袋詰めする。α7sとコンタックスT3抽出のSonnar35mm。



別のの出来事。イオン=刑務所作業製品展示即売。革製バッグを買う。カメラ用に使う。

コンタックスT3 CONTAX

|
α7RとコンタックスT3から抽出のSonnar35mm。(F8相当固定絞り)。









2016年4月3日放送のNHKスペシャル

巨大災害 日本に迫る脅威 地震列島 見えてきた新たなリスク

をみた矢先に起きた。
放送で、九州の中央部では地面のズレ方向がせめぎあうような矢印を示していた。
僕の地元の活断層は南東に向かっている。そこには一方向のズレしかなかった。
西村京都大学准教授のデータには、なにかしら驚くべき秘密があるような予感がしたのだった。

西村准教授の研究は昨日(2016年4月16日)のNスペ「活断層の脅威」でも紹介された。「前震」後のインタビューだったが、次なる地震を予測するかのような発言をしていた。これにはもっと驚いた。本当にその通りになったのだから。
なんだかこわいなあ。

地震に関係ないが、
α7sとコンタックスT3抽出レンズSonnar35mm。
(F8相当固定絞り)





窓際に陽が差してきたので新聞を広げ、
7RとGR28mm(固定絞り)で。IDCのモノクロ現像。
下は撮影と同じ条件でセコニックで露出をとってみた。
セコニックのある絵は、NEX-7とコンタックスT3抽出Sonnar35mm2.8。
SonnarはF8相当固定絞り。IDCノーマル現像。
(セコニックの表示窓にピントをとると記事がぼける、感心します。w)
この3個目の抽出GR28mmのF値は、11以上だと思われる。





この顔に記憶がある。「仏人類学者・歴史学者のエマニュエル・トッドさん」と記事にはある。
ちなみに2月11日の朝日記事。
『シャルリとは誰か?』(文春新書)の著者。
来日したのだろう。
「文藝春秋」誌にもインタビュー記事がある。
A4スキャナにはおさまらない。
切り集めててA4サイズに継ぎはぎするのはうーむ骨だなあ。
「文藝春秋」の記事はカッターで切り外せば済むけれど・・。

上のは大きめに拡大画像を配置したけどさわりを読むのは無理か。
そのうち脳内から根性物質が出てくれば、PDF化をやります。
いい記事なので実行したいのだが、まずは撮る「絵」のことが「遊び=反復」の動機になっちまう。
今日のところはこれで。

ところで
その「3個目の抽出GR28mm」の姿です。
ほぼ実物大。絞り口径も見えます。
知人に依頼して製作してもらいました。(拡大画像なし)

コンタックスT3

|
NEX-7とコンタックスT3抽出Sonnar35mm2.8(F8相当固定絞り)。
17時過ぎ。雨が来て、瞬時あがった場面。



色補正を施すべきかもしれない。
NEX-7の処理エンジンは特徴的だ。
(特徴的でないデジカメというのがむしろ想像しにくい)
まあ、好みでいえば僕にはこれでもいいのです。
食べ物のテーブルフォト。w
NEX-7にCOLOR-ULTRON 1.8/50mmや、コンタックスT3抽出のSonnar35mm2.8などをつけて
ファインダにへばりつく。すると時間が過ぎゆくのを忘れる。
ありがたいコトだ。
最初のふたつがCOLOR-ULTRON50mm1.8。最後がSonnar35mm2.8(F8相当固定絞り)。





暗室の壁に広げ、α7RとコンタックスT3抽出 Sonnar35mm2.8(固定絞り)
M42ヘリコイドチューブも知人製作のもの。
ISO=6400,1/20sec.



宝島社の見開き全面広告。詳細は

宝島社のWebでみれます。

メメント・モリ=死を思え、ということだが、
くしくも同じ日のコラム「患者を生きる」。
画像は切り抜きPhotoshopPDFとなります。
PDFはプロパティで100%表示に固定しています。

コンタックスT3

|
2016年ですね。
7sとコンタックスT3抽出 Sonnar35mm2.8(固定絞り)



閑話休題。
MT4のヘッダー画像を変更。
問い合わせ用のメアドを貼り付ける。
レンズの譲渡も考慮してのこと。
スパム防止のため画像にしている。これを書き込んでいただくことになる。

さてヘッダー変更につき、MT4の備忘メモ。
①メアドフォントはCooper StdのBlackを使用。(Photoshop)
PNGファイルを作成し、
②イラレの背面へペースト。(リンクファイル)
飾りをつけて
③aiのほかにEPSファイルを作成。
④EPSを今一度Photoshopで読み込みPNGファイルを作成。
⑤/httpdocs/mt/mt-static/support/themes/hills-midnight内にheader.pngとして入れる。
4年以上も変えてなかったので、もたついた。w
これが最良の方法なのか、それは定かではない。
7sとコンタックスT3抽出 Sonnar35mm2.8(固定絞り)

「現代思想」1月号は臨時増刊号が2冊あり合計3冊。
こんなこともあるのか。
どうせヒマだから読みますが。









コンタックスT3

|
α7sにコンタックスT3抽出のSonnar35mm2.8(F8相当固定絞り)つけて外出。
博多に着いたら雨。







ノース天神に移動。BOOKOFFでアレコレのフィギュアを入手。
アートのためなら。w

スタンドがないのでPONYに支えてもらう。
7sとLINHOF 95mm3.5。開放で撮影。

コンタックスT3

|
 α7RにコンタックスT3から抽出のSonnar35mm改。



今日の卯の花。



今日のクレマチス。



店先で。これが「ささげ」なのか。うむ。





コンタックス CONTAX T3

|
 α7Rです。それにCONTAX T3 抽出のSonnar35mmF2.8。
『美術手帖』をみていたらジョニー・デップってティム・バートンのキッチュな映画にたくさん出てるんだ。
こういうのって意識してみてないとわからないもんだ。
(拡大画像あり)



CONTAX T3

|
 7Rです。それにCONTAX T3 抽出のSonnar35mmF2.8。
ソニーで出ているSonnar系レンズの最短撮影距離はいずれも35cmだと思う。
よってクローズアップはできない。
そうそう僕の個物の抽出レンズの本家コンタックスT3も35cmです。
まあフィルム撮影当時にコンパクトカメラでクローズアップなんて考えもしなかっただろうから、それはメーカーの不備でも落度でもない。
僕の個物は、ほらこれですが、



水没カメラから抽出したんだそうです。知人の手になるもので、ほぼF8の円形固定絞りです。僕の宝物です。
で、これはM42ヘリコイドでレンズがくっつくまで寄れます。「技術」のからくりのなせるワザとでもいいましょうか。カップが20センチ、CDケースが10センチくらいでしょうかね。





下の絵で気付くのですがゴム手袋の赤色がにじんでますね。極端に近くした場合の現象でしょうか。
とまれ、
厨房から2014年のメリー・クリスマス。なんのこっちゃ。w

ジュピター Jupiter-12 35mm

|




 知人によればJupiter-12 35mmは、「ロシア製のビオゴン(Biogon)」ということらしい。
ミラー干渉の記憶があって使っていなかった。L39-NEXマウントで問題なくいける。
実写が上の2枚。(条件はあえてわるくする)

 ん?これはタダモンじゃない。びっくりする。たった2枚で実力がみてとれる。

 露出はローキーにしてます。
①開放なのに実にシャープ。芯がある。
②「ぼけ」はまれにみるおだやかで自然なものです。縦撮りの上部に3本のケーブルがある。これを等倍でみても二線ぼけがない。
③朝の光でコントラストが強いので収差はあります。でもそれすら心地よい。
「あげます」と知人からいただいたものだ。こんなブツを黙ってもらっていいものだろうか?w

ビオゴン(Biogon)てのは昔CONTAX_Gの28mmを使って、あれがシャープだったことは覚えている。このJupiter-12は35mm/f2.8。ロシアレンズをもともと知らない僕が言うのも変だが、尊敬に値するレンズだ。これは僕の直感だがT3のSonnar35mmを彷彿させる。勘違いか?これで接写ができればなあ。w

(追記)この記事を済ませて、なにかそわそわする。落ち着かない。ジュピターで定点観測をしたくなった。w
ビョーキ状態ですな。

開放でこっそり3枚撮る。さっさとミセを出る。「急ぎ働き」をやってます。ぜひ拡大画像でご覧あれ。
これはBiogonあるいはSonnarの雰囲気とはっきりとした「切断」がある。独特なのです。うーん。眼からウロコだなあ。







①最初のマヌカンの絵。この「空気」は他ではあまり経験がない。
おわかりでしょうが、前ボケの後部にマヌカン、それに続く背景、それらの奥行き=立体感・・透視図法のような、これはいいですね。開放撮影ということもあるだろうが。
②ビオゴンのコピーというが、設計者の意図はオリジナルとの「切断=差異化」にあるのではないかと思いたくなる。
少し「調査」したらば、なるほどSonnarの系列ともDNAが通じている。
まさにエウレーカ! (εὕρηκα)の気分。これは名レンズですぞ。
5枚の絵はすべて開放。絞ったらどうなるのか楽しみだ。うむ。

改造レンズのページに、LightBoxで安置しています。


(NEX-7/E1.8/35 OSS)

 ふたつのレンズについて。左の天使の横にあるのはスコパロン35mm(SKOPARON 1:3,5/35)です。一方のα7Rに付けてるのはコンタックスT3についていたSonnar 35mm/2.8です。


(NEX-7/E1.8/35 OSS)

 赤丸のがそのスコパロン。1950年代のものだそうです。いやはや。うなりますね。師匠格の知人が届けてくれました。両方とも手作りです。ローレット加工も旋盤で仕上げてあります。世界にひとつの個物です。写りについてはおいおいご紹介いたしまする。スコパロン(左)のほうは絞りマーク(ドット)も刻印されてます。ドットの大きさも変化してます。これもハンドメイドです。レンズには名称や製造番号などが刻印されているのが普通です。最初にお見せした絵のふたつの個物には、その「面影」はないといえばないです。(実はあるんですが)けれど大切なのは写りです。むろん、レンズ個物にはある種のオーラがあります。オリジナルを愛でる、そこに何も問題はありません。「宮崎光学」ではオリジナルの面影を最大限に生かして製作します。その改造費はレンズ個物より高いものになります。趣味の世界ではそれもアリですからね。僕はどちらかといえば絵そのものを重視するほうだと思う。どちらかといえば、です。あのレンズを使いたい。その一心。半世紀以上も過ぎたきょうびに、便利なデジタル一眼で古い個物の魂を引き出すには、ときに原形を留めぬ「改造」が必須の技になるわけです。

 SONYに付けてるSonnarはおよそf8あたりの固定絞りになります。M42-NEXマウントアダプタはヘリコイド付きです。超近接が可能です。無限付近ではパンフォーカスになります。スナップであればノーファインダで撮影できると思います。実に愉しい豊かなセカイが待っています。街は僕に「待たれて」います。

 

 追記になります。このT3のSonnarで、ヘリコイド使用=ウルトラ近接を一枚。スコパロンに装飾された師匠の旋盤技です。サムネールは横 7360/20=368、拡大で横 7360/4=1840です。ぜひ拡大してご覧ください。


(α7R/Sonnar 2.8/35改)

 「差異」というものはどのようにヒトを動かすのか、人はどの場所(トポス)から語り始めるのか(差異から語り始めると思うのです)、悦びとは何か、つまりは、生きる根拠とはどのあたりを指し示すのか、というようなもろもろの問い立てが、ひとつの「技」に触れることで出現します。もちろんこれらは僕固有の感慨=内在といえます。諸氏よ、いまここで言い表わされることの一端がおわかりでしょうか?

 ついでに遠景。はやってるのかそうでないのかよくわからないホテルの前景。


(α7R/Sonnar 2.8/35改)

photo pages

photos

地上の夜の天使たち