NEC MateのRAID構築 RAID0 裏ワザ?

|
長文注意。
NEC=MateのRAID構築のハナシです。
NECのPC-MY30AEZ76をヤフオクで入手した。3000円。競争なし。

もとはといえば、廃棄処分PCのデータ消去を依頼されたことがきっかけだった。
NECのMateをあれこれ調査してみる。
クセがあって「難物」なのだ。おもしろそうだ。

職場でNECのビジネスモデルのPCが跋扈する、そんな時代が続いた。NECの一人勝ちだった。
PC-9801のV30というチップを知ってます?
8086互換とはいえなにかしらNEC独自のにおいがした。
DOS-V互換は富士通に分があったような記憶がある。(誤認かな)

そしてきょうびふたたびヤフオクで2009年モデルを入手するなどとは夢にも思わぬことだ。w
NECのMateは実に実に多くのモデルがある。型番だけでどんな機種かがしれるしくみになっている。
MY30AEZ76はCore2 Duo E8400 3GHz。
ヤフオクでHDDが2台付いているので直感的にRAIDモデルではないかと思った。

が、調べるとどうもそうではないようだ。裏ワザ期待でともかく落札した。

さて実物。確かにBIOS設定にRAIDが存在する。
だがCTRL+Iができない。(タイミングを外した可能性も否定できない)
ともかくOSを入れてみる。結果はドライブは2個、緑色のNon-Memberがまぶしい。w
MateのRAIDはRAID1(ミラーリング)のみでRAID0(ストライピング)は対応していない、気になるがまあいいか・・。
ところが、だ。
今となっては不確かだが、デバイスマネージャーの記憶域コントローラーのドライバを更新してみると、するすると「更新」がきた。
そのことを数日してから思い出して、ままよ、と起動時にCTRL+Iを打ってみた。
おおっ、入れるではないか!
急いで証拠シャシンをとる。



マスキングの箇所は、Create RAID Volume が選択された場面です。しかも、おわかりですか?
RAID0=ストライプが選択できるのです。
おそらくこんな記事はどこにもありませんぜ。w
なぜこうなるのか不明です。一等さきに想起するのは先のRAIDドライバです。
実は今、隣で7のアップデートをしています。メモリが2Gなので一気にいけません。
この先使用中にRAIDアレイが壊れたりして、ね。そしたらこの記事も削除です。w
RAID失敗(Non-Member)でもインストール後にドライバをアップデートする。これがツボかもしれぬ。



Mateつながり。愛用のコーヒーカップ。
(α7s/PENTAX MACRO 50mm)

このブログ記事について

このページは、が2015年10月17日 17:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「KODAK 秋の色」です。

次のブログ記事は「NEC Mate RAID0構築」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち