" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?tag=Tele%20Kominar%20105mm&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results tagged “Tele Kominar 105mm” from 新地のドゥルーズ

日東光学 Tele Kominar 105mm

|
SONYの初代α7Rと日東光学のTel Kominar105mm(ニコンマウント)。空の霞は黄砂。











日東光学 Tele Kominar 105mm

|
α7sとTele Kominar 105mm。魅力的なレンズ。







こちらはα7Rと。始めはF4.5、次は開放F4。





さて以下は余談。というかMINOLTA_AF50mmのハナシになりますかね。ニコンマウントのTele Kominar 105mmの姿を、LA-EA4使用=MINOLTA AF 50mmの開放F1.4で撮影すると収差がおもしろい。
(PモードではF2から立ち上がる。よってAvモードF1.4で撮影)





Pモード=F4だと締ってます。

Tele Kominar 105mm α7R

|
先日日東光学のTele Kominar 105mmを持ち出した。今朝はα7Rにつけて。













日東光学 Tele Kominar 105mm

|
ニコンマウントのTele Kominar 105mmです。(eマウントアダプタにのせています)



以下はこれとα7s。









α7sとTele Kominar105mmの最短撮影距離で。(1.2m,F5.6)
フィギュアの右ににわか仕立てのライト。



上のフィギュア左側、26-58mmヘリコイド取り付け=聖杯みたいなレンズ。これはH.ROUSSEL 75mm F6.3。M42改造。次はそれで撮影。



屋上屋の蛇足。室内の明かりを落とし、ライトのみでやる。ライカミニルックス抽出のズマリット40mm。
照明(というほど大層なもんではないが)で雰囲気もかわる。
現像もSILKYPIXのポートレイトにする。

Tele Kominar 105mm 1964年

|
日東光学。 Tele Kominar 1:3.5 105mm。(ニコンマウント)
午前4時過ぎ、初めて使う。まず一枚。最短撮影距離=1.2m。1/100秒。F5.6とF8の中間。プリセットになってます。羽根は8枚。1964年製。
拡大画像はα7sの解像1/2=横2120です。PCの方は大きくしてご覧になれますので、ぜひ。うん。いいレンズですね。派手さのない静かな味わいがします。隅々まで端正に出る。ピントは、「NIKKOR 35-70mm」の銘板文字あたり。近くにあれこれ文字列を配置。ぼけが確認できます。フィギュアは4-5㎝後方。

SILKYPIXノーマル現像。PhotoshopでのWeb用保存。色調の補正はしていません。



以下は午前6時過ぎ、α7Rで。









photo pages

photos

地上の夜の天使たち

タグ