" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?tag=ROBOT&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results tagged “ROBOT” from 新地のドゥルーズ

ROBOT Biotar4cm

|
α6300とROBOT抽出Biotar4cmF2。(工房作eマウントアダプタ使用)。色補正なし。





ROBOT Tessar 1:2.8 f=3.75cm

|
α7sとROBOT用Tessar 1:2,8 f=3と4分の3cm(工房作固定絞り)で。















以下は使用した工房作固定絞りのROBOTレンズです。ESAOG5cmとUltron50mm_1.8で遊び撮影してます。

ROBOT Biotar4cm

|
α6300とROBOT抽出Biotar4cmF2。(工房作eマウントアダプタ使用)







ROBOT Tessar 1:2,8 f=3.75cm

|
α7sにROBOT用Tessar 1:2,8 f=3と4分の3cm(工房作固定絞り)を取り付けた姿。



以下はこれで。
少年はピースサインを出している。







ROBOT Biotar 4cm

|
α7sとROBOT抽出Biotar4cm。フルサイズでは少し四隅が欠けるか。









当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)
ファンにとっては「ウディアレン追放」はえぐい読み物です。
たまたま「ミッドナイト・イン・パリ」をBSでみたあとだったんで。
ROBOT用レンズ=Biotar 1:2 f=4cm。α6300と。















当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)
>

ROBOT Biotar 4cm

|
ROBOT用レンズ=Biotar 1:2 f=4cm。α6300と。















当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

ROBOT Biotar 4cm

|
ROBOTとSONY eマウント用のアダプタ。アダプタは知人工房製。レンズはBiotar4㎝。α6300で使用する。色補正なし。













当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

ROBOT Biotar 4cm

|
ROBOT用レンズ=Biotar 1:2 f=4cmを工房からお借りした。



以下はこれで。最初がF4であとはすべてF8。

























当サイト紹介のレンズを使ってみたい、譲って欲しいと思われる方は、



までメールください。工房主と相談してお譲りします。
(メールアドレスは画像です、コピペできません)

ROBOT Tessar3cmをα6300で

|
知人工房作の専用アダプター。



午後4:30スタート。ROBOT付属のレンズ=Carl Zeiss JenaのTessar3㎝とα6300。F8。時系列。
あえて色補正なし。SILKYPIX Pro9ノーマル現像。Photoshop CSでWeb用保存。うーん。実にムーディなレンズです。



















ROBOTというカメラです。付いてるレンズは、Carl Zeiss JenaのTessar3㎝です。F3.5。検索すれば仏文Wikiが出たりしますが情報は少ない。1930年代後半のカメラでしょうか。



このレンズを取り出して知人工房作のSONY Eマウントアダプタにつけてα6300で撮影しました。レンズ自体は無限遠で工房ヘリコイドで距離をとる。ほぼF8通し。今にも雨がふり出しそうで陽も差していません。コントラストと明るさはほとんどそのまま、カラーはPhotoshopCSでの自動補正。お昼過ぎ、時系列。













ピント部とアウトフォーカス部の差がわかりやす。Tessarでもふわっとしてる。やわらかい。でも壁面は隅々までピシッと出る。晴天時の映りがたのしみ。

photo pages

photos

地上の夜の天使たち

タグ