" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?tag=%E5%B7%AE%E7%95%B0%E3%81%A8%E5%8F%8D%E5%BE%A9&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results tagged “差異と反復” from 新地のドゥルーズ

NEOKINO

|
SONYα7sとNEOKINO。
すべては効果だ、といったのはドゥルーズです。どこで?と言われてもちょっと。w
シャシン行為も効果です。差異と反復それ自体が効果になります。爺はせっせと通い、粘着する。
何の益体もないことでもそこに効果が存在する、というわけです。



でも上の絵はシャシン行為の効果というよりこのようなディスプレー行為の効果が先行しますね。アタマが下がる。NEOKINOはそれに気持ちよく同調する。







差異と反復

|
ピュイサンス=累乗の力=反復と第三の時間、
これは同じ謂いではないか?

「反復の中に抑圧がある」と、
ドゥルーズは書いてある。
どこにあったか探せない。
←とりあえずコレが似てる。

Twitter の人名検索機能で"村上春樹"と
タイプしてみた。村上のイメージ写真とともに
何人ものフェイク村上春樹がいる。
30000人のフォローを抱えて
自らは一人もフォローしてないという
完璧に「なりきった」村上春樹がいる。

カレのつぶやきは
反復であり、抑圧である。
そして幾分かのピュイサンスも。
カレ自身の目下の
いちばん重要な「ハビトゥス」でもあろう。

もし僕がフェイク村上で、
同じ状況が起きたとする。
僕には「快楽」とならないのだ。
僕は10人のフォロワーに対してですら
つぶやくことの自意識に
辟易することだろう。
「やれやれ」ではすまない。
他者への配慮としての
自作自演が楽しいだろうか?

もっとも「演じる」こと自体は
ストア派のような振りができよう。
が、僕には持続性がない。
飽く。倦む。ウツになる。
コピーのような反復はウツだ。

IT カテゴリですよ。ここからは。
mifes でタグ打ちで記事を書いた。
br タグを意識しなくても
適当に右折れしてくれる。
興味ある人はソース見てくださいな。

差異と反復

|

GT-7000Uで120dpiで読み込むとまあこんな具合になる。

血腥い闘争を回避しなければウツになります。(笑)

概念化の場面だけならこれでもいいか。

だけど例えば職場の現実存在が

闘争すればオマンマ食えない。

それどころか、はなから「連携可能な差異」を求めて

「援用」しなくちゃならない。

そう突っ込みを入れたくなるが、

まあ相手はドゥルーズだからどうにもならない。

「否定的なものから独立・・」は了解できる。

差異を弁証法的にみるな、ってことでしょう。

だけど現実存在のシゴトでは再現前化こそが

目標となることが多い。 でしょう?

差異と反復

|

さて、「一般性」では

Twitter実験も大団円。

僕はTwitterの機能全般にはいまだ「無知」です。

RT とかのコマンドの意味も使い方も知らない。

フォローについてはマナーはおろかしたこともない。

しかしドゥルーズはいう。

「再開不可能」なものを反復すること。

これこそが「パラドックス」だ。

それは「祝祭」ですらある。

一般性にはそのようなピュイサンスを

引き出すものがあらかじめ包摂されている。

(反復には抑圧が含まれるが)

僕に Twitter が反復(持続)されうることは

僕ですら否定できない。それが Twitter に

ここ1週間取り組んだ「一般性」だからなのです。

と、あらかじめ逃走の布石を。(笑)

photo pages

photos

地上の夜の天使たち

タグ