" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?tag=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E9%9B%85%E5%A3%AB&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results tagged “三浦雅士” from 新地のドゥルーズ

長文です。注意。


(α7RとキヤノンSの50mm1.8=M42改)

三浦雅士は「若い人」を中三の時に読んだそうだ。当方は高一の夏。調べてみたら昭和39年5月に出た中央公論社版の日本の文学58。処分して手元にはない。函入りの青いハードカバーだった。
夏休み中の感想文=国語課題に提出する予定だったが出せずに代わりに石川達三の「人間の壁」で出した。(読書感想文に「人間の壁」も今にして思うと変ですなあ)
そういう経過があって記憶している。なぜか僕は「若い人」の読後をうまく「始末」できなかったのだ。その理由も今回、三浦雅士の『逆襲』で納得できた。読み終えて、もいちど「若い人」読んでみよう、という気分になった。ヤフオクで入手。どちらも新潮社版。月報もついている。時代は赤い方が先で「若い人」はこちら。大きい方には「青い山脈」「陽のあたる坂道」などが所収。さきほど届いて記念撮影、さっそく「青い山脈」を読み始める。


(α7sとRicoh Auto 35V抽出のKominar 4cm=M42改)

いやはや。いいもんです。読書冥利とシャシン冥利。オトコに生まれて損したけれど、これらの冥利は男の領分でしょう。だいいち石坂洋次郎はたぶん世の女史には理解できないだろう。うん。今朝は2時起き。
文藝春秋5月号よりスキャン。(ごめんなさい)
もうこれは出版されるやいなや評判になったホン。「若い人」を僕は高一の夏に読んだ。石川達三の「人間の壁」も読んでこっちを宿題の読書感想文で提出した。石坂洋次郎を出すのは気恥ずかしかったのだ。しかしその実若くてませた内面に痕跡を落とした。(はっきり記憶しているのが証拠)同年代の三浦雅士がちゃんとフォローアップしてくれる。これは読んどかないと。

photo pages

photos

地上の夜の天使たち

タグ