SuperMicro

|
 思い起こせば自宅サーバーはSuperMicro6011Hでスタートした。Supermicro社の1Uラックサーバだ。RAID付き。Adaptecの2005Sという0チャンネルのカードがオンボード。Linuxのディストリは最初whiteboxでやりかけたが、CD4枚組にいやけがさしてvinelinux3.2に変更。Raid-0でdev/sdaもHDD2個分認識させた。ルートパーティションを SCSI ディスクに置いてある場合、mkinitrdを実行しなければならないことを知らず、kernelのアップグレードに苦労した。
[root@localhost root]# mkinitrd /boot/initrd-2.4.33-0vl0.5.img 2.4.33-0vl0.5
ですな。いやナツカシ。
↓当時の写真、ちゃんとストライピングをやってますね。

このブログ記事について

このページは、が2008年9月26日 12:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Permalink」です。

次のブログ記事は「rayboard.cgi」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

photo pages

photos

地上の夜の天使たち